訪問看護師のまおつんです。
ネットでは最初は病棟勤務で慣れておいた方が良いという意見もありました。
わたしはこのブログで訪問看護の魅力を伝えていますが、看護学生の中には訪問看護に興味を持ってくれる人も多いようです。
今回は大学や専門学校を卒業した後、すぐに訪問看護ステーションに入職して、訪問看護師として働くことは可能なのかを解説していきます。
訪問看護に興味がある方は、転職サイトのまとめたページをご参照ください。
訪問看護師のまおつんです。相談者現在、病棟で勤務している看護師です。訪問看護に入職したいのですが、おススメのサイトはどこですか?今回は訪問看護に転職したい人に向けて、おススメの転職サイトを10社について徹底比[…]
また、看護学生向けにコピペOKの看護レポートを公開しています。
訪問看護師のまおつんです。相談者看護学生ですが、看護レポートがうまく書けません。コピペできるレポートはありますか? 看護学生にとって、看護レポートは頭を悩ます課題のひとつです。書籍や[…]
新卒でも訪問看護への入職は可能
結論を先にいうと、新卒で訪問看護へ入職することは十分可能です。
むしろ、わたし個人的な意見としては、新卒で訪問看護へ入職することは大賛成です。
わたしが訪問看護をおすすめする理由としては以下の3つがあります。
1、訪問看護の需要は拡大している
2、臨機応変に対応できるスキルが身につく
3、患者さん一人ひとりと向き合える
現在、看護学生さんで訪問看護への入職を考えている方は、ぜひこの記事を最後まで読んで参考にしてくださいね。
訪問看護師のまおつんです。相談者新卒で訪問看護師になったばかりです。いきなり責任の重い仕事は怖いので少しずつ慣れていきたいです。専門学校や大学を卒業して国家試験に合格したら、晴れて医療のプロである看護師として[…]
1、訪問看護の需要は拡大している
「一般社団法人全国訪問看護事業協会」の調査によると、訪問看護ステーションの数は年々増え続けており、2021年には全国で13,000も存在しています。
とあるコンビニチェーンの店舗数が14,000店舗くらいなので、そのコンビニと同じくらい訪問看護ステーションが存在しているということになります。
ステーションが増えているということは、それだけ訪問看護の需要が拡大しているといえます。
さらに、今後の日本は高齢化社会が迫っている事を考えると、訪問看護の需要はさらに増えていくことが予想されます。
わたしが訪問看護をおすすめする理由は、今後の需要が拡大すると看護師の人手不足が発生し、もっと給料が上がっていくことが期待できるからです。
訪問看護ステーションの経営者からすれば、給料を高くしてでも看護師が欲しいという状況になるので、今後は新卒の採用も積極的になってくると私は考えています。
2、臨機応変に対応できるスキルが身につく
訪問看護師は基本的にはひとりで訪問しケアするので、その場その場に応じた対処が迫られることが多くあります。
患者さんの状態やニーズによって様々なケアを臨機応変に行うので、病棟勤務では得られない対応力を身に付けることが出来ます。
その一方で、病院勤務は仕事の多くがルーティン化されているので、決められた事を確実にこなしていけばそれなりのスキルは身につきます。
また、マニュアルがることが多く、働く環境が整備されているため、何をしたらいいのかなどと悩むこともほとんどありません。
しかし、訪問看護ではその場で先輩に聞いたりすることも出来ないので、自分で解決しなければなりません。
そういう難しさがある一方で、患者さんとの距離も近く、やりがいを感じる場面も多くあります。
看護師としての全般的な知識とスキルを獲得したいのであれば、新卒であっても訪問看護にチャレンジしてみるのも良いと思います。
訪問看護師のまおつんです。相談者訪問看護師になりたいのですが、これだけは知っておいた方が良いスキルや知識ってありますか?今回はこのような質問に答えていきたいと思います。訪問看護は年々需要が拡大しており、今後も[…]
3、患者さん一人ひとりと向き合える
訪問看護師の魅力は、患者さん一人ひとりに向き合ってサービスを提供できる事です。
患者さんの家に訪問して、その場でバイタルチェックなどを行うので、訪問時はその患者さんのために全力でケアを行うことができます。
病棟勤務であれば、数多くの患者さんをチームでケアしたりすることが多いので、結果的に一人の患者さんに割ける時間は分散されてしまいます。
ひとり一人の患者さんを大切にし、自分の納得がいく仕事が出来るのは訪問看護の素敵なところです。
訪問看護師のまおつんです。私はいつも訪問看護で出会う患者さんに元気をたくさんをもらっており、今回はそんな私の大好きな患者さんたちを紹介したいと思います。訪問看護に入職を考えている看護師さんは、訪問看護ではどんな患者さんとの出[…]
訪問看護は病棟勤務よりも入職のハードルが高いと思われがちですが、チャレンジ精神が旺盛で看護師としての全般的なスキルを身に付けたい人にはおすすめです。
新卒で訪問看護に入職する時に気を付けるポイント
新卒で訪問看護をする時に気を付けておくポイントや、知っておいた方が良い情報について解説していきます。
1、訪問看護師は少数精鋭が求められる
2、教育が行き届かない場合が多い
3、車の運転が出来るかどうか
1、訪問看護師は少数精鋭が求められる
このブログでも何度も話している事ですが、訪問看護ステーションで働く看護師には臨機応変に対応できる能力が求められます。
患者さんのケアはひとりで行うので、その場で先輩や上司に聞いて確認することも出来ません。
最初は先輩に付き添って「バイタルチェック」や「服薬管理」を見ながらやり方を学びますが、すぐに自分ひとりで訪問する機会が来ることになります。
また、患者さんのケアだけでなく、ご家族へのアドバイスや連絡なども行うので、最低限のコミュニケーション能力が必要です。
訪問看護ステーションで働く看護師は、病院勤務と比べても少人数精鋭が望まれます。
2、教育が行き届かない場合が多い
訪問看護ステーションでは、基本的に人手不足なところが多いです。
そのため、新卒で入職しても、慣れてくれば「なんかあったら連絡して」と先輩や上司から言われ、ひとりで訪問するよう指示をされる可能性があります。
新卒でもそれなりの研修はしてもらえますが、研修の内容はステーションによってかなり差があると思っておいた方がいいです。
ただ、ステーションの経営者からしたら採用した人をすぐに辞めさせたくはないし、新卒への期待値も高いため、それなりに大事に育ててくれることも多いでしょう。
訪問看護ステーションの中には、職場環境が劣悪なブラックなステーションも存在するので、入職を検討する際にはしっかりと見極める方法を知っておきましょう。
訪問看護師のまおつんです。相談者訪問看護ステーションってブラックな職場が多いと聞きます。実際はどうなんですか?ブラックな職場を見分ける方法ってありますか?今回はどのようにブラックな訪問看護ステーションを見分け[…]
3、車の運転が出来るかどうか
訪問看護で意外と見落としがちなポイントとしては、車の運転ができるかどうかです。
私の周りの訪問看護師は比較的運転が苦手な方が多いという印象です。
都心にある訪問看護ステーションの場合、狭い道をステーションの車を運転することもあるので、学校を卒業する時には『運転免許』を取得しておいた方が無難です。
また、すでに免許を持っている人は運転には慣れておいた方がより良いでしょう。
都心のステーションでも自転車で移動するところは多いので、どうしても運転が無理という方は入職する前にステーションに確認をしておくと良いと思います。
もちろん、運転が出来たほうが求人を探す時の幅も広がり、就職に有利であることは言うまでもありませんが、必須ということではありません。
結局は本人のやる気次第
今回は新卒でも訪問看護ステーションへ入職することは十分可能という話をしてきました。
日本が高齢化社会になって訪問看護の需要が増えていく事を考えると、新卒の看護師を大事に育てていこうと思うステーションの経営者が多くなると言えそうです。
もちろん、入職前に知っておくべき知識やスキル、運転免許の取得など、押さえるべきポイントはありますが、病棟勤務であれ訪問看護であれ、看護師の仕事はどこも大変であることには変わりません。
であれば、就職先を病院だけと限定してしまうのではなく、もっと幅を広げるために訪問看護の世界に目を向けてみるのはありです。
わたしの結論としては、本人のやる気次第で何でもできるということです。
気になる方は合わせて見てみてくださいね。
訪問看護師のまおつんです。相談者現在、病棟で勤務している看護師です。訪問看護に入職したいのですが、おススメのサイトはどこですか?今回は訪問看護に転職したい人に向けて、おススメの転職サイトを10社について徹底比[…]